うあぢ~~・・・うあぢ~~・・・
猛暑って言葉じゃ物足りない今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

さて・・・つい先日新モデルが発表されたcintiqシリーズですが、その新しいやつを買ってしまいました!

関連記事:
cintiq22HDを買って一ヶ月ぐらいたったのでレビューしてみる(1)
cintiq22HDを買って一ヶ月ぐらいたったのでレビューしてみる(2)

22HDを選んだ理由

いままでいただきもののintuos2をずーーーっと大事に使っていたんですが、さすがにそろそろ買い換えなきゃな・・・とぼんやり考えていました。
で、どうせなら次は液タブだなあ、と。

まずは21UXをお店まで見に行ったんですが、値段が24HDと5万くらいしか違わないし、だったら24HDのほうがadobeRGBカバーしてるしな・・とか、諸々考えて第一候補は24HDでした。
しかしこれがまた超デッカイんですよね。加えて重量なんと30kg!

置くところどうしようかなあ・・・と悩んでいた時、ちょうど出たのが新シリーズの22HD。
adobeRGBはカバーしてないけど、サイズ的にも値段的にもスペック的にも十分。

というか厳密な色指定をすることはあんまりないので(この先どうか分かんないですけど)、お財布と相談して22HDに決めました。

ご参考までに(公式サイトに飛びます): Cintiq 22HD Cintiq 24HD

それでもやっぱでかかった

やっぱり現物をみたいなあと池袋へ。
池袋のビックカメラPC館には専門の説明員サンがいらっしゃるのです。
(公式サイトに載ってます・・・と今見てみたら22HDのページはまだでしたが展示はしてありました → Cintiq 22HD設置店舗一覧

着くなり近くにいた店員さんを質問攻めにさせていただき、納得して注文して今日届いたのがこれだーーー

わーーーでっかーーーーい

と言っても、今使ってるメインディスプレイも21.5のワイドなんでハコなんてこんなものだったはず・・・多分。
実際はこれが更にダンボールに入ってて、それは配達業者さんに回収してもらいました。

そんでをそれを設置!!

やっぱでかい!!Σ(゚д゚lll)

今までメインで使ってた21.5ワイドをサブにして、22HDをメインにしました。
液晶のサイズ的には今までとほぼ変わらずですが、ワクが広がった分威圧感がありますね。
あと横においてある水槽が地震であふれた時を想定して対策が必要です・・・(PC本体は離れたところに設置済み)

”ウェブデザイナーが使う”にあたって諸々設定など

(1)角度など

私はイラスト仕事<<<<<ウェブデザインとかの仕事 なので、単なるモニターとしての用途のほうが多いです。
なので一番心配だったのが「イラスト描き用だけではなくモニターの役割も果たせるか」ってことでした。

そんでですね、cintiqって一番垂直に立ててもちょっと斜めなんですね。最大角度80度。

こう↓なります。

せ、背筋のびるう・・・・
もうこれはどうしようもなくって、どうしても垂直にしたいならモニターアームとかで工夫するしかないですね。

とはいえ、今までメインで使ってたBENQのディスプレイとは視野角が雲泥の差なので、多少姿勢悪くても(コラッ)たいして問題ありません。

倒したり立てたり回したり角度調整は自由に出来ます。
(チルト角度: 30°~80°  回転角度: -180°~+180°)

倒す時は「後ろ側に倒す(前にせり出してくるのでない)」ので、モニタとして体から離して立てて置いている場合は一度手前に持ち上げて持ってくる必要があります
これ意外と重要です。頻繁に立てたり倒したりをストレス無く繰り返したい人は、よりフレキシブルな24HD・24HD touchを選ぶなり、モニターアームで工夫するなりしたほうが良いかも。
本体の重量は8.5kgなんでそんなでも無いですけどね。

しかしモニターアームで安定させられるのかな・・・?

(2)画面の明るさ

普段の作業にはデフォルトの輝度設定では明るすぎる気がするので、だいぶ落としています。
コーディングになると色なんてどうでもいい時もあるので、更に落とすかもしれません。
これで写真加工とかイラストの着色とかするともちろん大変なことになるので、そこら辺は都度変える必要がありますね。
それはどんなディスプレイでも同じか。

結論、普通のモニターとして使って全然問題無さそうです。
目が疲れるようなら、PC用メガネを検討しようかな。

あと、倒すとやっぱり部屋の照明を反射して見難い。これは照明の位置を工夫するなり、フィルム貼るなりして対処かなあ。ちなみに私は今のところフィルム貼ってません。

その他雑感

心配していた熱は、そんな気にならないレベル。上のほうがなんとなく熱い気がするけど、アチッ!ってほどでは全くないです。

ちなみにビックカメラの3年延長保証、1500円くらいの全損保証(値段の80%を超える修理費が出るような故障が出た場合は一年間新品交換できる、みたいなやつ)は一応入っときました。

キーボードショートカット多用するので、まだ横のファンクションキーみたいなのは活用できてません・・・慣れかな。
倒すとキーボード置く場所なんて無いので、使いやすいようにカスタマイズは必須。

・・・ひとまずはそんな感じでしょうか!
あとはしばらく使ってみて、また感想を書こうと思います。
わーーーっ早く何か描きたいっっ!!