さて、今度はcintiq22HD自体の使い心地を。
なお、私が今まで使っていたintuos2との比較が混ざりますのでご承知おきください。
関連記事:
ウェブデザイナーだけどcintiq22HD買ってみた
cintiq22HDを買って一ヶ月ぐらいたったのでレビューしてみる(1)
とにかく作業がはやくなった
液タブにして何が一番感激したかって、作業効率の良さです。
古いちいさな板タブを何年も使っていたのでそれもあると思いますが、なんつったって線が引きやすい!
この間これ
を描いたのですが、背景を近所の風景撮ってきて一部トレースしたんです。電柱のあたりとかですね。
トレース、楽!!早い!
狙ったところにピタっとペンがいってくれるので、多分トレースだけで言ったら作業効率3倍くらいになってます。とにかく楽ちん。
※絵がうまくなるわけではありません・・・(・∀・)
細かい作業がたのしい
単純に画面が大きいってのもありますが、細かい作業が楽しいくらいサクッとできるようになりました。
特にこういうカケアミ系のやつとか。ゴリゴリ使ってもぜんぜんストレスじゃない(∩´∀`)∩!!
結局サイドのファンクションボタンは使ってない
イラスト描く時の姿勢はこんなかんじです。
結局寝かして使うことは今んとこ皆無です。
なので懸念していたアーム類は一切買っていませんし、角度を動かすこともなしです。
ちなみに22HDはぐるぐると画面自体を物理的に回せますが、これも全く使ってません。
※photoshopCS6に回転ビューツールっていうのがあって(以前からあったのかも)、それが便利すぎるので画面回したい時はそっち使ってます。
やはりショートカットを多用するのでキーボードは常に使いたかったし、結局寝かして使うと奥のほうが遠くて書きにくい・・・ということでこうなってます。
細かいところを描くときや画面下の方で描画する時はヒジをついちゃうんですが、これが思いの外ゴツゴツしてイタイんです。。
なんか最近ヒジが黒くなってきたなと思ったらそれでしたww
今はタオル引いて肘ついてます。女の子の皆様お気をつけて!
sai→photoshopに完全に移行しました
いままではsaiの補正機能(線をなめらかに補正してくれるスーパー機能)を多用してましたが、液タブ使ったら正確な線が引けるようになったので。
saiはもう随分開発もされてないようなので、卒業させて頂きました。
長い間、どうもありがとうございましたーーー!
しかしphotoshopはやっぱり線の入りと抜きがイマイチなので、そのうちイラスタコミスタに移行するかもしれません。
ディスプレイとしての使い心地
も、何ら問題ありません。(ちょっと不具合ありまして、それ以外は・・‥)
結局輝度をイチイチ調整してなんていなくて、いつもわりと明るめで使っていますが目が特別疲れることもありません(個人差あると思いますが)
動画も普通に見てます。
まとめ
そんな感じで、使い勝手は大満足です。液タブ以外考えられないくらいです。
いまさら板タブでかけといわれたら辛い。。。
他にももしなにか「ここどうなの?」みたいなのがありましたら、コメントに書いていただだければ答えられる範囲でお答えしますー!
22HD買う時不安でさんざんググったんですよね・・‥
でもほとんど情報なくて困ったので(発売直後だから当然なのでしょうけど)、これから買う方に少しでも参考になればと思います。
ちなみにスペックは、ワコムサイトの製品説明ページより、ワコムストアの商品ページのほうが細かく載ってる気がするので、情報たんないなーって方はそっち見たほうがいいかもしれません。